美味しい紅茶の始め方(淹れ方、紅茶の種類など)

先日は、ピッフィーさんから信用つなぎ売り・損出しに関する記事作成依頼がありましたが、
今度はもぐさんから紅茶のイロハに関する依頼を頂きました。

学生の頃からリプトンじゃない少し良いお値段の紅茶を飲んでいるので、これから美味しい紅茶を飲んでみたい方に簡単にまとめてみました!

もちろん専門家ではありませんのであくまで雰囲気ですよ~(笑)

手軽に飲める美味しい紅茶

珈琲との人気は?

この記事を書くにあたり、そもそも紅茶は人気あるの?
珈琲の方が飲まれてるような…?と思って調べてみました。

「(一社)全日本コーヒー協会と(一社)全国清涼飲料工業会」の資料(2017年)から。

レギュラーコーヒーとインスタントコーヒー 緑茶 紅茶 炭酸飲料 左のうちコーラ 果実飲料 コーヒー飲料 左のうち缶入り
消費量 464,686トン 81,328トン 15,529トン 3,843千KL 1,298千KL 1,684千KL 3,138千KL 1,942千KL
日本国内の嗜好飲料の消費の推移

どうやら日本においては、珈琲の方がよく飲まれているよう。
ですが、珈琲よりも紅茶派なtoroとしては、紅茶推しな理由を挙げておきます。

紅茶の淹れ方は簡単 4ステップ以下

手順にすると複雑そうだけど、時間と量さえ間違えなければ簡単!

  1. 汲みたての水を沸騰させる
  2. ポットとカップを温めておく
  3. ポットに人数×2~3gの茶葉を入れる
  4. 沸騰したお湯をポットに注ぐ(人数×160ml)
  5. 蒸らし時間は細かい茶葉なら2分半~3分。大きいなら3~4分。ミルクティーなら+1分弱。

正直なところ2はやってないので4ステップ💦
1は電気ケトル、3~5は慣れれば雰囲気。

それに比べて珈琲は大変。
まずは、訓練が必須。

「軸足を少し前に出す」「身体を回してのの字に注ぐ」「わきはしめる」

引用元:コーヒーの事典―豆の選び方、淹れ方、自家焙煎の楽しみ方

ペットボトルよりも安い

私が初めて良いお値段の紅茶を買ってみようと思ったのは、
学生のときにふと「お金をほとんど使わずに高級なものを体験できないかな?」と。

少しの手間をかけるだけでペットボトルよりも美味しく安く飲めます。

100g 1000円の紅茶の場合
2.5gで160ml作れるので

(100g / 2.5g)杯 × 160ml = 6400ml

紅茶ペットボトル500mlにすると約13本分。
ペットボトル1本100円としても1300円。

紅茶の葉 1000円 < ペットボトル 1300円

時間ばかりある学生でしたので「節約にもなって高級感を体験できる」と喜んで切り替えることになるのでした😂

最低限知っておけば良いこと

必要な道具は2つ

ティーカップとポットの2つだけ。
ティーカップは水色が分かるように、器の中が白いのが良いですね。

ポットにはお気に入りがあってデンマークのメーカー BODUMのティーポット。
先日4代目を購入。

濃くならないように押さえてつけておけるのが便利。

1杯だけ欲しいならこういうのも。

有名な産地、ランクなど

産地はいくつかありますが、最初はとりあえずダージリン、ウバ、キームンあたりを知っておけば良いのでは?と思います💦
紅茶のランクはとりあえず長いランクを選べば良し。

【有名な産地】

産地によって価格感はあるけど高いのはやっぱり美味しいです。
ダージリンはとにかく高い印象🙄

  • インド
    • ダージリン★
      春・夏・秋ものがある。春ものは緑茶に近い。夏が一番高い。
      コスパ重視なら秋もの。

    • アッサム
      ミルクティー向き

    • ニルギリ
      ペットボトルに使われる安い物もある。
  • スリランカ
    • ウバ★
      ミルクティー向き。値段の割に感動が味わいやすい。

    • ヌワラエリア
      独特だから水色で分かる。凍頂烏龍茶に近い。

    • ディンブラ
      ペットボトルに使われる安い物もある。

    • キャンディ
      ペットボトルに使われる安い物もある。

    • ルフナ
      ミルクティー向き。かなり好き。
  • 中国
    • キームン★
      ダージリンに近い。高いの美味しすぎ。。

【茶葉のランク】
国やお茶園によって独自で統一的なランクは無いのですが、おおまかに「とにかく長くなるとランクが高くなる」の理解で多分大丈夫です(笑)

OP = オレンジペコ
FOP = フラワリーオレンジペコ
TGFOP =
ティッピーゴールデン
フラワリーオレンジペコ
FTGFOP=
ファインティッピーゴールデン
フラワリーオレンジペコ

ただし例外が合って、高級であってもティーバック用途に細かく砕いた「BOP」があります。

オススメのお店

TEAPOND(東京 清澄白河)
我が家のネット注文はここ。

マリアージュフレール(東京 銀座本店)
銀座に立ち寄ったら行きたいお店。良いお値段ですけど💦

さいごに ショートブレットと一緒に

以上で簡単に紅茶について基本的なことをまとめてみました。
「安いスーパーのティーバックをずっとカップに漬けっぱなしにして紅茶美味しくない」と思ってる方はこの機会にでも(笑)

最後に、紅茶と言えば組み合わせのお菓子。
私はカントリーマアム系のしっとりクッキーが好きですが、やっぱり紅茶と言えばウォーカーのショートブレッド✨昔は手作りしてました(笑)

今後も手広く書いていきますので適当にお付き合いください。
最後までお付き合いくださりありがとうございます。

趣味

Posted by toro